MENU
  • 代表紹介
  • メニュー・料金表
  • アクセス
  • お問合せ
あなたがイメージしている元気で楽な体へ
整体院 体の裏方屋さん
  • 代表紹介
  • メニュー・料金表
  • アクセス
  • お問合せ
  • 代表紹介
  • メニュー・料金表
  • アクセス
  • お問合せ
整体院 体の裏方屋さん
  • 代表紹介
  • メニュー・料金表
  • アクセス
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. 2023年
  3. 7月

2023年7月– date –

  • 首

    首を楽にするための脚がもたらす要素〜「腹圧」〜

    どうも桑田です。 みなさんが悩み事に挙げる上位に「首」に関するトラブルがあります。 首といえば、まず大事になるのが「肩甲骨」と「胸郭(肋骨)」です。 これは言わずもがなであり、この2つの部位を考えないで快適な首を手に入れるのは不可能と言える...
    2023年7月29日
  • 首

    目が悪い人にやってほしい体のケア〜目が腰や脚にも関わることを知っていますか?〜

    どうも桑田です。 現代人の悩みで多い部位の一つが「目」です。 視力低下を始め、眼精疲労やドライアイなど目のトラブルを抱えている方が多くいらっしゃいます。 そんな「目」ですが、首こり肩こりとの関係は有名かと思います。 目の動きと関連して働く、...
    2023年7月23日
  • 膝の痛み

    専門家でも間違えてしまう大殿筋の運動〜大殿筋の運動とオススメの紹介〜

    どうも桑田です。 前回の記事で大殿筋のストレッチについて取り上げました。 大殿筋の形などはこちらの記事でご確認ください。大殿筋(おしりの筋肉)のストレッチがただ伸びてるだけになってないですか? とてもコリやすく様々な痛みのトラブルにも関係す...
    2023年7月9日
  • 腰痛

    大殿筋(おしりの筋肉)のストレッチがただ伸びてるだけになってないですか?

    どうも桑田です。 現代人で悩んでいる人が多い腰痛や坐骨神経痛。 それの対策として大殿筋(おしりの筋肉)のストレッチを行う人が多いかと思います。 大殿筋はお尻についている大きな筋肉で、私たち人間が動くためには必要不可欠な筋肉です。 そんな大殿...
    2023年7月2日
1

最近の投稿

  • 新年の挨拶と腰痛チェック+オススメのボディワーク(動画付き)
  • ギックリ腰の気配がする時にやっておきたいワーク
  • 8割の人がよくやってしまう修正したほうがいい習慣
  • 膝の歪みがなかなか整わない人へ〜X脚O脚の矯正に必要なある要素〜
  • お顔のケアに顔への負担を減らしてみては?〜顎や側頭骨の重要性〜

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月

カテゴリー

  • キャンペーン
  • 体の事・スポーツ
  • 体の質問集
  • 体の軸
  • 姿勢
  • 子供
  • 未分類
  • 睡眠
  • 簡単な症例報告
  • 美容
  • 肩
  • 背中
  • 腰痛
  • 膝
  • 膝の痛み
  • 雑感・小言
  • 首